2019年11月
開花情報(コスモス)
権現堂公園3号公園のコスモスです。
3号公園のコスモスです。
開花情報(コスモス)
サツマイモの収穫風景です。
3号公園のコスモスです。
まだ、きれいに咲いています。
開花情報(コスモス)
権現堂公園3号公園のコスモスです。
3号公園のコスモスをちょっと違った角度から見てみました。
開花情報(コスモス)
権現堂公園3号公園のコスモスです。
外野橋(白い吊り橋)のそばにある3号公園のコスモスです。
今見頃です。
開花情報(コスモス)
権現堂公園3号公園(外野橋「白いつり橋」のそばにある)
のコスモスです。
コスモスが咲いている面積は、約300㎡ですが
きれいに咲いています。
開花情報(コスモス)
権現堂公園 3号公園にコスモスが咲いています。
面積は少ないですが、今見頃です。
ボランティアの方々が、花の植栽作業をしています。
コスモスがきれいです。
芝生広場もありますので、ゆっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか。
開花情報(桜)
権現堂公園4号公園桜堤のソメイヨシノが、何輪か咲いています。
枝に緑の葉が出ています。
珍しいので撮りました。
季節を勘違いしたのでしょうか。
さくらサミット会場の「群馬県藤岡市の冬桜」が咲いています。
2000年サミット開催の時植栽しました。
花が小さいのでわかりにくいかもしれませんが、桜の木全体に咲いています。
開花情報(コスモス)と除草作業
水仙畑の除草作業中です。
早くも、水仙の茎が伸びてきました。
保存会会員方々が、除草作業をしています。
今年は気温が高いので、11月中に咲き始めるかもしれません。
暖かい日に恵まれて作業が、はかどっています。
10月31日放送の「ドクターX]で放映されました、
外野橋(そとのはし)のそばにある3号公園では、
コスモスがきれいに咲いています。
咲いている場所は、狭いですが、今盛りと咲いています。
権現堂公園3号公園のコスモスです。
今、きれいです。