2018年9月
曼珠沙華まつり終了について
「第13回幸手曼珠沙華まつり」は、お花の咲き具合と台風24号の影響を考え、当初予定をしていました、10月1日(月)を待たず9月29日(土)をもって終了といたしますので、ご了承をお願いいたします。
まつり期間中、たくさんの皆様に、ご来園いただきまして本当にありがとうございました。
今後に向けまして、桜堤保存会はボランティア活動の一環として、曼珠沙華の球根の植栽を継続し、赤いじゅうたんの風景がさらにご満足いただけますよう、曼珠沙華の本数500万本を目指します。どうぞご期待ください。
開花情報曼珠沙華とコスモス
本日は、カラッと晴れて気持ち良い日です。
曼珠沙華はピークを過ぎて色が落ちているところもありますが、
まだ、見られるところもあります。
開花情報フジバカマ
権現堂公園(桜堤)に咲いている【フジバカマ】です。
今が、満開です。堤中央の
開花情報
現在、雨は降っていません。まだまだ見られます。
開花情報
本日は、いろいろな場所を撮ってみました。まだまだ見られます。
さくら親善大使2
本日午後も、幸手市のさくら親善大使がお花の種配りをしました。
さくら親善大使
幸手市の【さくら親善大使】の皆さんが桜堤中央で、お客様に『お花の種』をお配りしました。
開花情報
本日も満開です。朝早くからお客様が大勢見に来ています。
開花情報3
午後からの「チンドンパフォーマンス」」です。
観客の皆様です。
観客の皆様です。
最後の力を振り絞って「パフォーマンス」を繰り広げました。
開花情報2
コスプレの人たちも大勢います。
「峠の茶屋」の風景です。
現在、満開です。