2016年6月
開花情報
権現堂公園では、7月3日(日)からアジサイの選定作業をします。
イベント案内
「第16回あじさいまつり」は来る7月3日(日)で終了いたします。当日は、9時から17時までアジサイの剪定作業をいたします。その際、桜堤保存会の会員がボランティアで剪定いたしますが、その切り落としたアジサイはご希望のお客様はお持ち帰りできます。決してご自分で勝手に切り落としはされないようお願いいたします。
剪定作業は、7月4日(月)、5日(火)も行います。その際のアジサイも同様にお持ち帰りできます。
小雨決行・雨天順延といたします。
過去の剪定作業中の写真を載せました。
開花情報
本日の思い出広場とアナベルの様子です。まだまだみられる花がたくさんあります。どうぞお出で下さい。
開花情報
アナベルが人気です。
思い出広場とあじさい橋を撮りました。
開花情報
本日の様子です。手まりのようなアジサイを撮りました。
イベント案内
心配しましたが、雨も上がりまして、幸手桜高校の演劇部によります「チンドンパフォーマンス」が開催されました。
10時から午後1時過ぎまで途中休憩をはさみながら、3回公演していただきました。昨年より若い部員の方たちが増えたようで、元気に歌に踊りに大汗をかきながら熱演していただきました。お客様の数も昨年より倍近く増え知名度が上がってきたようです。曲目もドンパン節や東京ブギウギ、おてもやんなどおなじみの曲で拍手喝さいを浴びていました。
次回の権現堂公演は、9月中旬からの「第11回曼珠沙華まつり」にお願いしております。さらに練習をして演技力を高め、公演がさらに盛り上がるよう期待しております。
開花情報
本日は空模様がはっきりしませんので、傘をさしたり畳んだりしていました。アナベルは現在が満開に近いです。そのほかのあじさいはまだまだきれいな花をつけているものが多く、ちょっと探せば、こんなところあんなところにという具合で咲いていますので、そんなふうに、アジサイを探す楽しみもあります。
開花情報
本日のアナベルの様子です。アナベルの一つの玉に花が何個あるか調べました。この花の個数は約760個でした。これより大きい花もありますのでそれらは1,000個にもなると思われます。
イベント案内
来る6月25日(土)10時から幸手桜高校演劇部によりますチンドンパフォーマンスが開催されます。若い人たちの一生懸命にエネルギッシュに踊る姿をご覧ください。
写真は昨年の曼珠沙華まつりのときのスナップです。
開花情報
本日は小雨模様ですがお客様は結構来ています。思い出広場もよいですがあじさい橋も大分良くなってきました。